楽天銀行のハッピープログラムは上位のステージにいくほど便利になっていきます。
ATMから引き出す時に手数料がかかってしまうと嫌だな。振込手数料無料があと1回増えると振込が楽になるのだけど。。。と思っている人には朗報です。
- ATM利用手数料の無料回数を増やしたい方
- 他行への振込み無料回数を増やしたい方
- 楽天ポイントをたくさん稼ぎたい方
このような方にはおすすめな内容になっています。
まずは私のステータスをご覧ください

お預かり資産残高の条件はプレミアムすら満たしていませんが、ハッピープログラム対象取引がスーパーVIPの条件を満たしています。
実は預金がなくても取引件数を稼げば簡単にVIPやスーパーVIPまでいけます。
毎月楽天ポイントを100P以上稼げているので、楽天ポイントを貯めたい人にも参考になれば幸いです。
楽天銀行ハッピープログラムでスーパーVIPになるとこんなメリットが

「ハッピープログラム」は楽天銀行のお客さま優遇プログラムです。 エントリーするだけでお取引ごとに楽天ポイントが貯まり、楽天ポイントを振込手数料に利用できるようになります。
- 楽天ポイントの獲得倍率が3倍!
- ATM手数料が7回/月無料!
- 振込み手数料が3回/月無料!
楽天銀行「ハッピープログラム」の会員ステージをおさらい

エントリーのみの「ベーシック」、「アドバンスト」、「プレミアム」、「VIP」、「スーパーVIP」と5つの会員ランクがあります。順におさらいしていきましょう。
アドバンスト
残高10万円以上または取引5件以上でこのランクになります。
残高10万円以上の方が若干かんたんと思います。
月1回のATM利用手数料と月1回の振込み手数料無料になるので、楽天銀行が少し使いやすく便利になります。
プレミアム
残高50万円以上または取引10件以上でこのランクになります。
月2回のATM利用手数料と月2回の振込み手数料無料になります。
また、楽天ポイント獲得倍率が2倍になるため、アドバンストに比べ楽天ポイントが多く貯まるようになっていきます。
VIP
残高100万円以上または取引20件以上でこのランクになります。
月5回のATM利用手数料と月3回の振込み手数料無料になり、楽天ポイント獲得倍率は3倍になります。
VIPランクにまでなると楽天銀行を快適に使えるようになります。
スーパーVIP
残高300万円以上または取引30件以上でこのランクになります。
ATM利用手数料が月8回まで増えます。振込み手数料無料と楽天ポイント獲得倍率はVIPランクと同じです。
VIPまでいけば無理にスーパーVIPになる必要もないかもしれませんが、最高ランクなのでチャレンジしてみると良いかもしれません。
楽天銀行の取引回数の増やし方


主に取引件数を増やすには、振込・入金か支払いによって件数を稼ぐようにすることがスタンダードです。獲得楽天ポイントも多くなるので、できるだけ振込・入金か支払いのサービスで件数を稼ぎましょう。
以前は公営競技と楽天証券を使った裏技のようなものもありましたが、制限が付くようになりました。おまけとして後述します。
給与/賞与/年金(国庫金)の受け取り
会社によっては給与受取口座を楽天銀行に指定することができます。
これだけで、何もしなくても毎月1件増えますのでバカにはできません。
クレジットカードの口座振替
クレジットカードの口座振替を楽天銀行にするだけで、1件毎に件数を稼げます。
また、楽天カードを楽天銀行引き落としにすると獲得ポイントも他のクレジットカードに比べ3倍になり、SPUの対象になるので、楽天市場でのお買い物の助けになります。
振込手数料が無料な他行からの振込み
楽天銀行が振込手数料が無料になるように、他のネット銀行等でも振込手数料無料の銀行があります。
住信SBIネット銀行・新生銀行・イオン銀行・GMOあおぞらネット銀行・みんなの銀行などがあります。
ポイント進呈および取引件数カウントの対象となるのは、1日に1回までとなることには注意が必要です。日にちが重ならないように振込みましょう。
定額自動入金サービス
住信SBIネット銀行・イオン銀行などの定額自動入金サービスが利用できる銀行があります。
月5回まで自動的に指定した口座から入金するサービスになります。
1行につきMAXの5件設定しても大丈夫ですが、楽天銀行の普通預金が底をつかないように気を付けてください。
ポイントサイト(お小遣いサイト)のポイント交換
楽天銀行に対して交換手数料無料のポイントサイトがいくつかあります。
最低交換額で複数回換金するとその件数分稼ぐことができます。
おすすめは交換手数料無料で最低交換額が少ないポイントタウンとハピタスです。
ポイントタウンは100円から換金可
ポイントタウンは100円から手数料無料で楽天銀行に換金できるポイントサイトです。
楽天市場を利用する時に経由させるとポイントも貯まりやすくおすすめです。
アプリ用紹介コード:RAJr3rLH2Q334
※アプリで新規登録時に入力すると特典を受け取れます。
友達紹介経由で新規登録後翌々月末までに、広告案件の利用で100,000ポイント(5,000円相当)以上獲得したお友達に40,000ポイント(2,000円相当)のボーナスを進呈。
ハピタスは300円から換金可
ハピタスは300円から手数料無料で楽天銀行に換金できるポイントサイトです。
楽天カード作成が最高額になるキャンペーンが多く、還元率が高いためおすすめです。
公営競技に入金

各公営競技に登録して入金をすることで、件数を稼げます。条件が入金のあった日ごとなので日にちが重ならないように注意しましょう。
賭ける必要はなく、翌日に自動返金される公営競技が多いので入金だけ気を付ければ良いです。
以前は制限がありませんでしたが、さすがに公営競技のみで楽天ポイントやランクが増え続けるのは問題があり月最大3件までとなっています。
前述したポイントタウンなどのポイントサイトを経由して会員登録するとポイントがもらえる案件もあるので、始める前にチェックするとお得です。
楽天証券のラクラク入金・自動入金(スイープ)

楽天証券にらくらく入金・自動入金(スイープ)だけで、それぞれ月3件稼げます。
らくらく入金は楽天証券で入金するだけ、自動入金(スイープ)は投資信託を100円で積み立てると簡単にクリアできます。
楽天証券をまだ開設していない場合はポイントサイト経由で開設するとお得です。
株式配当金の受取
株式の配当金を特定の銀行口座にすることができます。
楽天口座にすることで、取引件数を稼ぐことができます。
単元未満株も配当金はもらえるので、こちらを利用すると小資金で配当金を受け取る仕組みが作れます。少しタイムラグが大きいので上手く回っていくには大変ですが(;^ω^)
獲得楽天ポイントは0ですが、1件につき10円もらえるキャンペーンが毎月開催しています。毎月エントリーを忘れないよう注意しましょう。

取引件数で楽天銀行ハッピープログラムのスーパーVIPを毎月維持する方法
取引件数で楽天銀行ハッピープログラムのランクをスーパーVIPを維持する方法をご紹介しました。
特に件数が稼げるものは、以下となります。
- ネット銀行の振込みと自動入出金サービス
- ポイントサイトの換金
- 公営競技へ入金
特にポイントタウンやハピタスなどのポイントサイトと公営競技は資金があまりかからないので、手を付けやすいです。ぜひマネしてみてください。